復活!オープンウォータースイミングのページ

2011年7月24日
第6回 南知多オープンウォータースイムレース 奮戦記



2年ぶりにレース復活しました。
今年の春から夏にかけて
音楽の仕事が少なかったため
今年はレース直前まで、
トレーニングできた。

天気も夏の青空と白い雲
やっぱり
アウトドアレースは良いわ。

台風の余波で海は木材等の浮遊物、
海岸は、打ち上げられたごみや木端で
いっぱい!

参加者全員でビーチクリーンのゴミ拾いをしてからレースが始まりました。

この海岸の沖合はいつも潮流が速く、
流れを側面から受ける時は、
目標点目指すのがとても難しい。

台風の影響と潮の流れで
当初3kmの予定が
2.2kmに変更された。

ん〜、これは高速レースになりそうだったの

急遽作戦変更。
スタートバトル覚悟で
スタートポジションも中央最前列。
多少の接触はあったが、順調なスタート。

途中、
流木に手がぶつかるは
横波うけて、ちょっと船酔い気分になるは、アクシデントもあった。

3ヶ月間の泳法の大改造で、25m当たりのストロークを17→13に減らしたので
今回の結果は楽しみであった。

結果は・・・
やりました!

年代別 1位   総合 18位

過去6回の挑戦は全て2位だったので
、今回は超うれしいッス

来年は総合10位以内の目標です。





2010年 オープンウォータースイムレース

諸般の事情により参戦断念。。。
トレーニングを継続してきたので、
誠に残念。
来年は50歳区分での参戦になるので是非コンデショニングを維持し
備えたい。

それで
太る体質である私はトレーニングの意識の半分を
ウェイトコントロール(ダイエット)に置いている。

食事やサプリメントでのダイエットは
体重が減らせたとしても
美しく(カッコよく)痩せられないことは身をもって学んだ。

やはりスポーツをして
筋肉に意識を集中させて血流を良くして痩せるのが
良いに決まっている。


これからは
美しく痩せるためのアスリート的ダイエット法を
伝授するので
そこの悩める30オーバーの方々
これを参考に
是非是非実践して頂きたい。

序章1 『現状と向かい合い、醜さを危機感と思え!』

人は切羽詰まらなければ中々行動を起こせないのが普通である。
学生時代のテスト勉強の近くならないと中々集中しなかったものだ。

まずはどうにもならないほど自分の体型に危機感を覚えること。
それはどうしたら自覚できるのか?
太っている時は意外と太っていることの自覚が生まれないものである。

まずは‘裸になれ’
自分の裸を鏡で直視しろ!

自分の体型がいかに崩れているか痛感し
あの人気のグラビアモデルや体脂肪10%以下のトップアスリートの体型と
比べて欲しい。

そして
たっぷりと付着したお腹の肉を摘まみ
弛んだお尻・二の腕等などに醜さを自覚し
体重計へ・・・・

これで危機感を感じなければ、ダイエットは成功しません。

さて
その体重をカレンダーか手帳に書く

そこからがダイエットの始まり。
自分が痩せたい初期目標と最終目標を決めて
挫折すること無く頑張ってもらいたい。


序章2 『ダイエットの前に・・・』

ダイエット始めてもなかなか痩せない・・・・なんてことで
挫折する人が何と多いことか!

意志の弱い人は問答無用だが
なかなか痩せないのには理由がある。

新陳代謝の悪い人

この人はなかなか痩せない。
痩せても、体重が減っただけで
美しく痩せてない。
しわだらけで老けた痩せ方である。

汗の出ない人・出にくい人
冷え性・便秘気味の人
貧血・低血圧気味の人
足のむくみが気になる人
体の柔軟性の悪い人

これらの症状の人は代謝が悪いかもしれない。
代謝が悪いとダイエット効率が極端に悪くなる。
きっと挫折する・・・

運動不足で・長年の不摂生で手や足など
毛細血管が詰まってしまっていて血流が無い・少ない。
これを改善することで
冷え性も無くなる
汗も出るようになる
代謝が良くなり脂肪が燃焼しやすくなる。

ではどうするか?

基本、有酸素運動(最大脈拍数の70%を40分間以上維持させる運動)
をするのがいちばん良い。

だが、運動やってない人は、これまた苦痛で挫折し易い。

それでまずはヨガ等で体を柔らかくし
足の裏やふくらはぎのフットマッサージ。
足の裏やふくらはぎは心臓から足へ降りた血液を
上に上げるためのポンプの役割をする所で
ここが硬いと血のめぐりが悪く
効率が悪い。

まずは運動の前に
ストレッチやマッサージ!
ヨガ教室はそんな柔軟性の動きの上に
呼吸法も重なり
汗をかきやすい体質にしてくれる。

柔軟性を上げておけば
この先の運動でも関節や筋肉の故障を軽減できる。


汗をかきやすくするには
食事にも気をかけなければならない。
まずはエスニック系で新陳代謝を増進させるのを
ストレッチとともに併用しよう。

以上のことを実行しながら
本題のアスリート式ダイエットへ
つづく

第1章
痩せるなら絶対有酸素運動

有酸素運動とはなにか?
有酸素運動で検索すれば意味はすぐわかるので
私的に言えば長時間の連続運動。
具体的には40分以上の連続運動。
その位から体脂肪が燃焼し始める。
出来れば60分はやりたい。
30分で終わるのと50分までやるのでは
数ヵ月後の結果の違いは雲泥の差。

では、どんなスポーツが効果的か?
私の経験
ランニング(60分で10kmのペース)で660kcal
自転車(60分で30kmのペース)で530kcal
ウォーキング(60分で6kmの早歩き)350kcal
水泳(60分で2.5kmのクロール)たぶん500〜700kcai

水泳の場合、水の抵抗を大きく受ける人程カロリー消費は大きいが
要するに下手な泳ぎなのでトレーニングは辛い。
私の場合、水泳60分よりもはるかにランニング60分の方が
カロリー消費は多い。
但し、水泳の場合、
水温が低い環境では脳下垂体から体温を上げるように指示がでて
カロリー消費を促進させるので
水温によっても使うカロリーは違ってくる。

あまり低水温はかえって逆効果になるので
(脂肪を蓄えやすい体質になる)
ほんのちょっと冷たい位の水温下での運動が理想的。

有酸素運動直後(脈拍が元に戻る)は
体脂肪がまだ燃え続けているので
ちょっとしたウェイトトレーニング
(腕立て・腹筋背筋・スクワット等)
は非常に効率のよいマッスルトレーニングとなるので
カッコよく痩せるには、欠かせないな。
もちろんストレッチも。




ここでちょっと休憩タイム
2010年11月21日
フィットネスクラブのランニングマシンで競歩歩き8kmやってみた。
前から思っていたことだが
オリンピック何かで見る競歩の選手
全員、腰・脇腹の肉が無い。
あの歩き方が影響していると思い、
トライ。
翌日、滅多に痛くならない脇腹周辺の筋肉痛。
こ、こ、これは凄いかも。。。
続ければお腹の肉が劇的にとれる・・・かも

つづく。。。。。



オープンウォータースイミングのページ(2011年夏迄封印)

オープンウォータースイムレースとは、
大自然をフィールドとした水泳競技の総称です。
母なる大地との一体感・征服する喜びなど大自然が相手だからこそ味わえる
醍醐味や 魅力あふれる水泳競技です。
アメリカ・オーストラリアなどでは
すでに人気の高いスポーツです。
北京オリンピックでは公開競技として行われます。


さて、長らく工事中であったこのページが遂にオープンした。
まだまだ知られていないオープンウォータースイムレースの魅力を
お伝えしたく、レース奮戦記やトレーニング情報などを中心に記していきたいと思う。
とは言え、夏は終わってしまった。
レースは当然のことながら夏に行われる。
なのでレース奮戦記は2008年の夏まで待ってもらおう。


私の挑戦しているレースは3.2kmを泳ぐタイムレース。
総合の順位と年代別の順位がでる。

レースは、海岸線に一直線に並びスタート。
先ず沖合い100mで1つ目のブイ(A)を通過。
その後ブイ(B)ブイ(C)を通過して(A)に戻る。
(A)→(B)→(C)、三つのブイは三角形で
一周すると1500m。
それを2周してから、最後のブイ(A)を通過して
砂浜のゴールまで100m
トップアスリートはこれを30分前後から35分位で泳ぐが
潮流や波や水温の影響でゴールタイムは
レースによっては10分以上の差が出る。
ちなみに、私は47分から49分辺りがゴールタイム。

陸地がはるか遠くに見えるようなところまで泳ぎ出る。
水深は?当然、足はつかない。
時にはちょっとした川の流れ程もある潮流に向かって泳ぐこともある。
コースロープが無いので、直線的に泳ぐのは難しい。
足が痙攣したり、波等により水を飲んで呼吸困難になっても
救助はすぐ来ない。
クラゲに刺されることもある。
マラソンのように沿道で声援を送ってくれる人はいない。
泳力が同じくらいの者同士で集団を作れればわりと楽に泳げるが
そうでなければ、大海原で一人旅。
孤独である。
一般人にとっては命がけに思えるスポーツかも知れない。

そんなスポーツ、どこが楽しいの?
その問いに対して回答するはヤボと言うもの。
山登りする人に、どうして山登りするの?
と聞くのと同じことである。
その喜びと感動は体験した者だけが味わうことの出来る聖域のようなもの。


アスリート歴
名古屋市立米野小学校水泳部 中村区代表選手 Fr50m 35秒
同小学校相撲部 大会には期待されるも怪我で欠場
名古屋市立黄金中学校水泳部 中村区代表選手 Fr100m 1分05秒
愛知県立蟹江高等学校水泳部 Fr400m 5分01秒
日本水泳連盟2種水泳指導員取得
愛知大学水上競技部 Fr50m26秒2 Fr100m59秒8 Fr400m4分55秒
22歳 SAJ公認スキー技能検定2級取得 (白馬 八方尾根にて)
以降数回、スキーのスラロームレースに出場
27歳 SAJ公認スキー技能検定1級取得 (白馬 八方尾根にて)
水泳C級スポーツ指導員取得
25歳〜33歳迄マスターズ水泳参戦 その後脱臼肩が原因でレース引退
41歳〜名古屋シティマラソン10q出場 47分〜49分
42歳〜 オープンウォータースイムレースに出場 
                       再び水泳界に戻る

 




2009年7月26日
4回南知多オープンウォータースイムレース 奮戦記

今年もやってきました!南知多・小枡海水浴場
この日のために日々トレーニングしてきた訳ではないが、今年もなぜか気がつくとエントリーしていた。
期間限定のスイマーモード。
これが終われば、私の熱い夏は早くも終わってしまうのだろうか?

レースの前の静けさ

沖に設置されたこのブイを目指すのだ

これはレスキュー用ボード
このお世話にだけはなりたくない

開会式風景 

選手宣誓は赤鯱水泳会の戸田さん

協会長 篠崎さんの挨拶

さあ 400mレースから開始

私のお世話になっているフィットネスクラブの
イントラ TTさん
頑張りましたか?

中央部は壮絶なバトルが繰り広げられている?

監督のようなロバート君と
昔一緒に泳いだことのある中村さん

ろそろスタートだ 気合いだ

昨年もお世話になった赤鯱水泳会の皆さんと
エール交換
黄色い風船には何の意味が?

いよいよスタートラインに

今回の秘策はドルフィンキックのクロール!

沖に向かう選手たち

帰ってきたぜ。作戦成功!

疲れた〜
ロバート、応援ありがとう

テントに戻り一服  
あれ左後方は戸田さん?

勢いかってリレーに参戦
寄せ集めだがメンバーは皆 速そうだ
第二泳者のKEVINと第三泳者の葉子さん
事務局ボランティアの一員だったんですね
お疲れ様でした

気合入れてます

ミュージシャンのジャイアン君
応援ありがとう

帰ってきました

左から 3km女子の部総合2位の亜美さん(第一泳者)
マスターズ世界記録保持者の加奈さん(アンカー)
KEVIN

第三泳者葉子さん 帰還

第四泳者を待つ同志たち

加奈さん 帰還

チーム名 メイちゃん’S
手はパーではなく5位の意味

両側のお前達、体重減らせ!
写真撮影している間に、表彰式で名前呼ばれた

3000Mの表彰式
左から2番目の人、ショートパンツにカゥボーイハ
ット  気になるセンス。。。

3000M 40代の金銀銅

3000M 女子総合 金銀銅
優勝は某ブログサイトの知人ぱいん姫さん
2位は亜美さん

年代別2位での表彰でした

またどこかの浜で・・・

夏海や兵どもが夢の跡
また来年南知多で会いましょー

名古屋へ戻り、もんじゃ焼お好み焼きで乾杯
ミュージシャンのジャイアンの鍵盤ハーモニカのパフォーマンスを楽しむ

皆 よう食べるなぁ

いや〜、全く楽しい一日でした。アスリートの夏がもう終ってしまうのがさびしい。もう1戦という気もあるが、8月前半は4つのジ
ャズライブがあるので、しばらくは音楽モード。
浜でお会いできた皆さん、ありがとうございました。
大会関係者の皆さん、心よりありがとうございました。
↓あまりの画像 テキトーに↓




2008年7月13日
第3回オープンウォータースイムレース 奮戦記

朝6:45分に自宅出発
7時45分に到着した時は
既に受付が始まっていた→
風なし、波なし、青い空、白い砂、
輝く太陽、
夏本番のスイムレース日和。
←召集風景
 この辺りからl緊張感が漂ってくる。
泳ぐ前に、脇の下にワセリンを塗る。
3.2kmの間、手を回し続けると皮膚
がすれて痛くなるのを防ぐため。
また、手足中心にクラゲよけローショ
ンを塗り、背中には日焼け止め。

→こちらはスタート直前
上腕3頭筋が頼り。
400m 前後左右の選手と足や手がぶつか
り、バトル
1500m 順調なレース運び。さすがベテラ
ンと自己満足
1600m 右太ももが痙攣。左足1本でキック
2000m 左足も張ってきたが、右足    
     が回復してきた為、ドルフィンキッ
クに切り替え、応戦
2300m 遂に左足ふくらはぎ痙攣。    
      右足1本でキックするも再び太も
もが・・・・
2500m 両足使えず。棄権しようか    
      と思いながら、平泳ぎ約100m。
  この間に5人位に抜かれる。
2700m ゴールが見えてきた。上腕3頭筋
     が悲鳴を上げているが、何とかキ
ックも再開し、気合全開
水温良し、視界良好

スタート前風景
←→
そしてゴール
実際に泳いでいる写真は無い。
遥か沖まで泳ぎ出るので、撮影でき
ないですね。
←見えにくいかな。
結果は総合18位
年代別2位



銀メダル
こんな痙攣状態での入賞はラッキー
であった。
40代、左から1位2位3位
メダル授与  
2位に景品は無い。
表彰式の時、拍手のサクラをして頂いた赤
鯱水泳会の皆さん。
何だかおそろいの赤Tで楽しそうです。
ありがとうございました。
キングカズ君
応援と写真撮影、心からありがとう
今度、飲み行こ
赤鯱水泳会の皆さんともう1枚
マスターズ水泳、頑張って下さい。




2008年7月10日
久しく更新していないこのページ
そうこうしているうちに、明々後日とうとうレースの日が来た。
2ヶ月まえからはダイエットも中断。
体力落とさないように栄養をとっている。
なので少し体重が増えた。

場所は内海海水浴場南隣りの小枡海岸
10:45にスタート
問題は水温が低い。
冷たいと足の痙攣がくる。
おそらく今年一番の忍耐力が必要。
どれだけ頑張れるか、
自分だめしの時が来た



2008年3月16日
ここのところ筋トレを始めたせいか、体重が減らなくなった。
75kgを行ったり来たりしている。
まあ、とりあえず相当食べたり飲んだりしているにもかかわらず
リバウンドせず、現状維持しているので良しとしよう。
体重が変わらない代わりに、体型が随分変わってきたような気がする。
少しずつではあるが、下腹わき腹お尻の肉が無くなって来た。
ここの辺りの肉はダイエットしても最後まで残る部分なので
それが落ち始めたということは、そろそろ最終段階に入りかけたということだろう。
8月29日から始めたダイエットだが
あらためて『継続は力なり』という言葉が浮かぶ。

今年のオープンウォータースイムレース南知多大会の日程(7/13)が決定。
そろそろスイムトレに集中する時期が来た。



2007年12月26日
運動ダイエットを開始してから明後日で4ヶ月ちょうど。
12月、忘年会ラッシュの暴飲暴食を乗り越え、
9kgの減量に成功した。
忘年会も極力 行き返りは自転車(飲酒運転だが・・・)を使い
飲んだ分だけカロリーを消費させた。
嬉しいことにタクシー代もかからず
何よりもCO2削減に貢献したわけだ。
これで、あと2ヶ月で3kg減量の73kgで目標達成である。
ちなみに9kg痩せるとこんな感じでサイズダウンした。
                 胸囲   119cm→112cm
                 胴回り  86cm→78cm
                 首周り  43cm→40cm
                 服     LL→L
                 靴サイズ 27cm→26.5cm
はっきり言って着る服が無くなった。
年が明けたらクリアランスセールでも行くか。

体重が減ったところで、そろそろオープンウォーターに向けて
スイムの練習に力を入れなければならない。
先ずは、2000mを一気に泳ぐ持久トレに
100m2分サークルのインターバルで基礎スピード取り戻すことにしよう。
またふくらはぎ肉離れの影響で足首が相当固くなってしまったので
ヨガを含めたストレッチが重要だ。




2007年11月23日

しまった!
瑞穂運動場に朝8:45迄に行くように
前日まではバスと地下鉄を乗り継いで行く予定だった。
でも、天気に恵まれたのと、終わってからの宴会のことを考え
自転車で競技場まで行くことにした。
ちょうど1時間で到着。
自転車こいだ疲れも無く、体も温まり
良いウォーミングアップになったと思っていた。
が、
走り始めたら足が思うように上がらないし重い。
やばい!
自転車の疲れだ。
時々、つまずきそうになる。
走りながら回復すると思っていたが結局最後まで足が上がらなかった。

タイムは目標45分を大きく下回る48分22秒

でも良しとしよう。
今年初めのふくらはぎ筋断裂し松葉杖の日々のことを考えれば
わずか2ヶ月のトレーニングでこの結果を残せた。

とりあえず、
ダイエットは引き続き継続だ。
今の体重77.0kg



2007年11月22日

明日は名古屋シティーマラソン。
ダイエットの為とは言え日頃の運動の成果を見てみたいと思ってしまうのが
アスリート魂というやつであろう。
10kmに挑戦するわけだが参加することに意義があるとか
とりあえず完走が目標とか、
平凡な目標など全く無い。
走るからには、命をかける・・・って言うのは大げさだが
極限まで苦しくなって、そこからどれだけ頑張れるか。
今の自分のハートと肉体の強さが試される。
とりあえず、
フィットネスクラブのルームランナーを主に
10月の1ヶ月間で150km走った。
下半身も筋トレした。
Tシャツとの摩擦で乳首からも流血した(笑)
この努力があるから必ず結果を出す。

目標はでっかく、45分台!
乞うご期待!(笑)



さて、
来年のレースに向けて始めたことがある。
それは・・・・ダイエット!
2007年8月29日より始めた。
取り合えずこのダイエット記をこれから春までの特集する。
目標は2008年2月末までの6ヶ月間で12kg減。
頑張るぞ!
戻る
戻る



inserted by FC2 system